BLOG ブログ

2024.01.29 月

2024年の幕開け

2023年から2024年へバトンタッチ!
弊社の新年会がありました。
会場は、名古屋東急ホテルです。シャンデリアの輝く高級感あふれる会場でした。
社長の挨拶から始まり、楽しい新年の幕開けです。

ブュッフェ形式のごはんで、ステーキやローストビーフ、寿司、北京ダックなど・・・
食べたいものがいっぱいあって胃袋が足りません。

私の一番のお気に入りはおでんです。
愛知県民にとってはなじみのある味かもしれませんが、
私は富山県出身なのでびっくりしました。
私のところでは、透明な白いおだしなのですが、
こちらではおでんの汁が黒いんですね。愛知県特融の甘い味噌で味付けしてあるみたいです。
甘党の私には甘いおでん最高すぎました。

お腹も満たされて、今回のメインイベントのビンゴです!!
ビンゴの司会は、社長にとってもよく似た「かっぱちゃん」です!
かねなかの新年会にわざわざ駆けつけてくれました!!

景品はというと、、、社長の旅行のお土産や、金一封と皆の前で挨拶のできる権利です!!
挨拶はしたくないけど、金一封はほしい、、、
急遽じゃんけん大会も開催され、どきどき!わくわく!大盛り上がりでした!
ビンゴの後にデザートも出てきて大満足です。
楽しい時間はあっという間ですね!

締めの挨拶は、ビンゴで締めの挨拶を当選した、飛島機材センターの受付のYさん。
が、指名した飛島機材センターのリフトマンのAさんです。

今年もいい年になりますように!K.T

2024.01.16 火

動物園🐅

新年が始まって、もう2週間ほど経ちました。
私は北陸地方に帰省してまして、年明け早々怖い思いをしましたが、
すぐに会社の先輩方から心配の連絡をいただきました。
先輩方はとてもやさしく温かいなと感じました☺

幸い、私の地元では被害が少なく日常生活に戻れています。
そんな私の日常の一部を紹介します。

人生初の東山動物園に行ってきました!
愛知県に住み始めて5年経ち、やっと行きました。

昼過ぎに行きましたが、それでもチケット売り場には列ができていました。
人気ですね!!
そして広い!!

半日もあれば回りきれると思っていました。舐めてました。
時間が足りませんでした。
皆さんは早めに行くことをおすすめします。

まわれた中で私のお気に入りはゾウです。
のんびり歩いて、鼻でパイプを触ってみたり水を飲んでみたりと
ゆったり行動している様子はずっと見ることができました。
そのせいで時間が足りなくなったといっても過言ではありません。。

トラもかっこよかったですね。
トラの前には人だかりができていて、ゆっくり見ることはできませんでした。
せめて写真だけでも!!と必死に収めてきました。

最後にモノレールに乗りました。
動物園入り口から植物園入り口までのルートです。
園内を上から見ることができてとてもワクワクしました。
訪れた際はぜひ!!

時間が足りず、見れていない場所もあるので
また行ってきます!R.M

2024.01.05 金

新年のご挨拶

皆様、あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

今年も弊社は精一杯頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。

さて、今日は1月5日で弊社の新年最初の営業日でございます。

2024年は始まって早々北陸地方で大きな地震があったり、

空港での大火災があったりと、あまり明るいスタートとは言えなかったと思います。

今もなお被災地でお正月早々大変な思いをされている方もたくさんいらっしゃると思います。

地震の際、名古屋も東日本大震災以降といっていいほど揺れを大きく感じました。

他人事ではないなと恐怖を感じました。今一度防災グッズの確認や避難経路の確認

などを行い、社内でも注意喚起をしていきたいなと思います。

悲しいニュースが続いていますが、いま私たちにできることは

健康に元気に働き、被災地の方々の少しでも早い復興を願うばかりだと思います!

幸い弊社は誰一人欠けることなく新年を迎えることができましたので、 

これからも2024年を龍のごとく元気に駆け抜けていけるよう頑張りたいです!

寒い日が続いておりますが、お体に気を付けてお過ごしください!

それでは!('ω')ノアバヨ!

N.S